5年ほど前、普段ろくにスポーツもしていないのに4km程のジョギングを週一ぐらいでするようになったんですが、3回目あたりで右膝に激痛が・・・・今思えばボロボロの踵が磨り減った靴を履いていたのも悪かったのかも。
我慢できるレベルのものではなく当然ジョギングはやめました。
その後ジョギングはせず、ずーと水泳をしていました。でも、やはりジョギングがしたいし、また屋久島に行った時のトレッキングで膝痛が再発したというのもあり 「このまま膝痛を抱えたまま人生をおくるのは嫌だな」と思ったので、完治めざして病院へ行きました。
しかしネットにもよく書いてあったんですが、レントゲンとって湿布を出されておしまいという結果に。。
その後、短い距離から始めて少しづつ距離を伸ばしてきました。が、また再発・・・・・・
解決法を Google に問い合わせたところ、どうやら俺の走り方が良くない事が判明しました。私の走り方は踵から着地するもの、しかしこれではブレーキになってしまうのでフラット走法がいいようなのです。
テニスシューズでジョギングしていたのですが、これを機にちゃんとしたランニングシューズを買おうと思いトレッサで Reebox の TAIKAN というシューズを購入。最初はネットの評判でアシックスかミズノにしようかと思っていたんですが、このシューズなんと走り方を矯正してくれるらしいのです。
走り方を上手くして、もう一度チャレンジします。
コメント