元上司の tweet に触発されて読んでみました。最初は立ち読みで済ませようとしたが、面白そうと思い購入しました。
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
も軽くみましたが、こちらは典型的な自己啓発の本であり立ち読みで十分でした。まあ結局自己啓発の本って内容がにてきますからね。
この本以外にも最近
残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法
も読んでいます。希望難民ご一行様と同じアンチ自己啓発の一冊ですが、こちらはもっと身もふたも無い事が書いてあります。
希望難民ご一行様は、ピースボートのルポと、船内での人間模様を共同性と目的性という軸から分析し最終的に現代の若者にどういったコミュニティが必要なのか言及したものです。アカデミックな内容にも関わらず読みやすく納得感があります。




コメント