BSデジタル放送で地上波が・・・

前も書いたかもしれませんが、実は東京の地上波(日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビ)は、BSデジタル放送の 294-298チャンネルネルで電波が送られています。

これは今年の7月以降地上波アナログが停波した後に、地上波デジタルが見れない難視聴エリアのための対応で、普通の人はスクランブルがかかっていて見ることができません。

一方、311の震災で被災したエリアでは一部の放送局がいまだに見る事ができないようです。
恐らく中継局が復旧していないのでしょう。
栗原市 災害・復興状況レポート

スクランブルを解除すればBS衛星の機器を持っている人は見れるようになるんですが・・・

それにしても変ですよね。素朴な話、地上波で電波送るのやめて、全部BS(衛星経由)にすればいいのに。。東京タワーもスカイツリーも地方局も全部必要なくなって電波がスリムになるんだけど。。

空いた帯域は何か革命的な事に使えないでしょうか?超高速無線通信とか、まあ素人なのでこの辺は間違っているかもしれませんが。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です