光ポータブルとは、NTTが提供するモバイルwifiルータの事。フレッツ光加入者のみが利用できるサービス。
出来ることは以下の通り、
1 家でwifiルータとして利用する。
2 フレッツ・スポットで無線LANインターネット接続を利用する。(別途フレッツ・スポット契約必要200円程度)
3 3Gネットワークでインターネット接続を利用する。(別途携帯事業者との契約必要)
光ポータブル自体は月300円程度のレンタル。
http://flets.com/hikariportable/
無線LANが目的ならフレッツ・スポットだけ契約すればいいじゃん。という貴方!
いい質問ですね。
フレッツ・スポット単体のダメなところ。
1 接続できる機器は事前登録が必要(MACアドレス)で、2台まで。
2 iPhone,iPadが利用できないという酷い仕様。これはPPPoEで接続しているため。
(今後、利用可能になる可能性あるみたいです。あとマニュアルに東海道新幹線でのiPod Touchの接続設定がのっていたのは何故?)
コメント