スマートフォーン等の通信費の削減の施策について

11月が今使っている SBのiPhone4Sの更新月なのですが、今後の展開に迷ってました。
月々の割引が無くなるので、今のまま使い続けるのは、基本的にありえません。

ただ、MNPするにしても、よほど上手くやらない限り (Galaxy S4を一括0円で手に入れるとか) 月々4000円ぐらいの出費になってしまいます。

一般的なケース:iPhone5のmnpでキャッシュバック3万ぐらいなら、正味、月3500円ぐらいか・・

そこで、私の対応は、

まずau GRATINA に MNP します。ガラケーです。今なら一括0円で、CB1万ってケースが多いですね。これなら2年間で月3円で運用できます。なぜならガラケーにも月々サポートがつくからです。

その後、契約が終わったiPhone4Sに格安sim ユーモバイルを利用します。下駄はsmart king を利用しようかと思います。

これだと、月1Gまで 714円、3Gまで 2079円で、通信速度は 112m、3G以上は 128k になります。

まあ、色々問題はでるでしょうが、とりあえずこれでやってみます。 

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です