4月初めに植えたクラピア K5が大きくなってきました。 ただ、あまり育たないものもあり最終的にどうなるのか楽しみです。 K5がふるさと納税の返礼品にあったら良かったのにな・・・ K7とK3はあるけど。
投稿者:Eugene Shimizu
私立中学の説明会
今日、私立中学の合同説明会に行ってきました。 人は多かったものの、やはり都心とは雰囲気が違うんでしょうか? それにしても、地域格差というか、田舎の小学生は背伸びしてもできないような事を、都会の子供たちはできるんですよね。
赤城山 篭山
赤城山 篭山に登ってきました。 利平茶屋から登ったのですが、駐車場でてすぐ右にまがって軽く舗装させれている道を進んだところ、明らかに登山道とは思えなくなってきたため引き返しました。 キャンプ場に少し入ったところから右に入 …
続きを読む 赤城山 篭山
脳脊髄液減少症に罹患した
2025年1月23日、朝食を食べた後、急激な頭痛と吐き気で立っていられなくなった。横になっていると問題がない。寝ながらリモート会議に参加し、それ以外は寝ているという生活が始まった。この病気は激しいスポーツや交通事故等で起 …
続きを読む 脳脊髄液減少症に罹患した
荒船山
なかなか遠かったのですが、登山途中に娘が吐いてしまい、summitせずに帰還。 帰り道に世界文化遺産「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産である「荒船風穴」に寄ってきました。
Language Learning with Youtube BETA が使えなくなった。Language Reactor へ変更
いつも使っている Language Learning with Youtube BETA が9/2から急に使えなくなった。 Helpから色々辿っていくと、どうやらサービス名とか変えたらしい。 Language …
続きを読む Language Learning with Youtube BETA が使えなくなった。Language Reactor へ変更
e-TAXでトラブル MyNumberカードの住所変更
2月17日にeTAXで確定申告したが、未だに還付金が振り込まれないので、税務署に問い合わせた。 去年引越をしてマイナンバーカードの住所変更をしていたのだが、そのマイナンバーカードに入っている電子証明書の住所が …
続きを読む e-TAXでトラブル MyNumberカードの住所変更
カードリーダ SCR3310でe-Taxトラブル
やれやれ、まただ。 去年も確定申告のカードリーダでトラブルがあったが、今年もついてない。 去年は、確か、SCR3310の最新のドライバーとカードの表裏差し込み間違えでNGだったが、今年の原因はこれらではなかった。 PCを …
続きを読む カードリーダ SCR3310でe-Taxトラブル
完全食 COMP を試してみた
もともと同僚が紹介していたというのもあり、バランスのとれた栄養が取れる事にひかれて完全食 COMP のサンプルセットを注文した。 1袋 100g で 400kcal 。 一食分としては少し少ないのかもしれない。 今日は下 …
続きを読む 完全食 COMP を試してみた
NA-VR1100 が乾かないので分解してみた
2007年に購入した、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機 NA-VR1100 の乾燥時間が尋常でないぐらい長くなってきた。50分の表示がでているのに、何時間経っても終わらない。 ネットで調べるとよくある現象のようだ。 こち …
続きを読む NA-VR1100 が乾かないので分解してみた