電力・節電に関して色々な意見があります。「これを機に脱原発しよう」「自然エネルギーを活用しよう」「省エネ社会にしよう」 確かな事はこの電力不足が1、2ヶ月で終わるものでは無いという事です。ディズニーランド・ナイター等大量 …
続きを読む 1年後・・
カテゴリー:未分類
最近のもも
最近のももです
餅は餅屋、原発は大前研一
今回の福島原発の解説としては秀逸です。さすがMITのPhD。 時間がない方は、以下でテキストにされた内容を読むことができます。http://genshi.seesaa.net/article/191498566.html
栗原市の状況
宮城県栗原市で被災された同僚の津田さんが栗原市の現状をお伝えるするBlogを開設しました。 http://ameblo.jp/mtsuda0506
震災への対応として期間限定で無料にした有用なiPhoneアプリ
本来の金額を寄付しましょうね。 ■家庭の医学開発: MTI Ltd. 実際に、ハイチ地震の際に瓦礫で動けなかった男性がiPhoneで応急処置を調べて助かったという話があります。もしもに備えてインストールしておいた方がいい …
続きを読む 震災への対応として期間限定で無料にした有用なiPhoneアプリ
今日のニャンコ
ウンベラータ増やしてます
新居
新居のドアには猫用ドアがついてます キャットタワーもいい感じです
猫と地震と引越しと
3月11日の14時頃、引越し業者のトラックに荷物の積み込みが終了し、我々は猫を連れて綱島駅へ。プラットフォームで待っているとホームが揺れ出した。ホームの境目が時々ズレテいるの見えた。大きい揺れだが暫くすれば電車に乗れるだ …
続きを読む 猫と地震と引越しと
ら 北海道
旭川にある旭山動物園ちょっと紛らわしい山なんだか川なんだか 登別 第一滝沢本館 お風呂がとても大きい。初めてだ 初めてのったスカイライナーの新型