Ainol NOVO7 Aurora がきた Android 4.0

赤札天国で1月中旬に予約が開始されて直ぐに予約した。
Ainol NOVO7 Aurora がついに来た。

前に Lenovo のタブレットを持っていたが、それよりも断然良くて安い。15000円ですよ。
何よりもディスプレイが綺麗。さすが iPhone4 と同じだけある。

さすが中華Pad。箱が少し破れていた。
開封の儀。

説明書は全く理解できない。

起動中も渋い。さすが中華Pad。

画面綺麗・・ちょっと感動。とても15000円とは思えん。

やっぱこのサイズはいいね。

Ainol NOVO7 Aurora がきた Android 4.0」への0件のフィードバック

  1. 思ったより綺麗ですね
    私は1月18日注文ですが
    連絡まだないです
    早く来ないかなぁ

  2. そっくさん

    私は12日予約でした。色と 8G or 16G の違いで到着日時が変わりそうですね。
    昨日から使ってますが、今のところ文句はありません。まだGPS試してないですが。値段の割りには、とても使い勝手がいいですよ!

  3. 次はこのサイズはいいですよね。
    でもGPSがないのはちょっと残念。ここが中華な部分なんでかねぇ〜。
    あと操作感はどうですか?

  4. GPSないですよね
    待ち疲れてeden tabにするか悩み中です
    遊びに3万出すのか?
    でもハードはあとから追加できないしうーん

  5. その悩み凄く良く分かります。正直タブレットを必要としてなかったんですが、価格が安かったのでlenovo A1を買いました。その後でaniol見つけたもんだから飛び付きましたよ。(A1より安くてスペックが良かったので)やっぱり遊びとして出せる金額には限界がありますよね。

  6. 悩んだ末にキャンセルして
    eden tab注文しました
    ICSのタブ買う本来の目的が
    1280のIPS液晶 GPS付に負けました
    今度はtegra3待てば?と耳元で囁く誘惑に
    悩まされそうです

  7. 待つのは辛いですよね。
    eden は予約した後に出たので複雑な気持ちでした。やはり中華パッドよりも格が違う感じがします。

Eugene Shimizu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です